エコを追求したお祭りへ
よりエコを進めるために、プロジェクタを利用し会議で紙の利用を廃止。再生紙を使用したポスターの作成。ホームページを活用し、告知で使用するチラシや当日の案内で使用するパンフレットの廃止に取り組みました。
着なくなった洋服
家にあるもう着ない服をお持ち下さい。ウェスなどに再生して利用します。
おもちゃ・ぬいぐるみ・バッグ
使わなくなったおもちゃやぬいぐるみなどお気軽にお持ちください。
CONTENTS
観覧無料
それいけ!アンパンマン ショー
アンパンマンと仲間たちの楽しいショーが開催!
メインステージ/(1部)11:10〜 (2部)13:40〜
※諸般の事情によりイベント内容は変更または中止となる可能性があります。
メインステージ詳細
観覧無料
THE JET BOY BANGERZ
4.8万人が参加したLDH史上最大規模のオーディション『iCON Z』から誕生した10人組ダンス&ボーカルグループ。
メインステージ/14:30〜
※諸般の事情によりイベント内容は変更または中止となる可能性があります。
メインステージ詳細
エコブース
体験型や楽しくエコを学べるブースが盛りだくさん。楽しめる企業ブースも多数出店します。
エコブース詳細
グルメブース
牛久市内の飲食店が多数出店! 大人も子どもも牛久グルメを楽しもう! 今年はアルコールあり!
グルメブース詳細
うしくエコ川柳募集!
入賞者にオリジナルTシャツプレゼント! エコに関わる川柳であればなんでもOK! 発表はメインステージで行います。
※ラーシクは不規則で会場内に登場いたします。FMUUの放送は11:00〜12:00となります。
※諸般の事情によりイベント内容は変更または中止となる可能性があります。
メインステージ
10:10
合唱(ひたち野うしく うしく土曜カッパ塾)
11:50
ダンス(D.A.K.S ガールズキッズダンス)
12:40
ダンス(ミラクルスポーツ・キングダム)
13:00
フラダンス(ケオラオカアイナ フラ教室 牛久校)
14:30
THE JET BOY BANGERZ
*メインステージは体育館メインアリーナにて開催
*室内履き、靴入れをお持ちください
エコブース
エコを学びながら楽しむ!
アクリルたわしで水質浄化
牛久市家庭排水浄化推進協議会(環境政策課内)
FMUU85.4MHzサテライトスタジオ
牛久コミュニティ放送
霞ヶ浦導水事業について
関東地方整備局 霞ヶ浦導水工事事務所
うしくエコかるた競技 SDG'S人生ゲーム
ガールスカウト茨城県第27団
UVチェックストラップをつくってみよー!!
NPO法人ちゃんみよTV
浄水のしくみを楽しく学ぼう
NPO法人茨城県環境カウンセラー協会
パネル展示・環境クイズ・アンケート
いばらきコープ生活協同組合 コープデリ龍ケ崎センター
パネル展示・アンケート SDG'S
生活協同組合パルシステム茨城 栃木 うしくセンター
こねこねせっけんであそぼう!!
生活クラブ生協茨城 地域くらぶ まち牛久
常南サイクル電動アシスト自転車試乗コーナー
常南サイクル
移動の歓びを、もっとエコでスマートに
茨城トヨタ自動車(株)牛久店・ひたち野うしく店
茨城トヨペットPresentトヨタの給電
茨城トヨペット ひたち野うしく店・牛久南店
ポニーふれあいイベント
乗馬クラブ クレイン竜ヶ崎
自衛隊 広報ブース
茨城地方協力本部 龍ヶ崎地域事務所
健康チェック測定会(血管年齢等)
明治安田生命保険相互会社 牛久営業所
*エコブースはメインアリーナ、サブアリーナ、体育館周辺に出店
グルメブース
牛久市内の美味しいグルメを!
GUEST
マジシャン 真優
飲食ブースをマジックなどのパフォーマンスで盛り上げます。
*飲食店で箸の提供はございません、マイ箸をお持ちください
*グルメブースは体育館周辺、多目的広場に出店
アクセス
現地駐車場には限りがございます。牛久市役所・ひたち野うしく駅発着の「無料バス」をご利用ください。
臨時バス運行表
●牛久市役所 発>運動公園 行
9:00
9:15
10:00
10:15
11:00
11:15
12:15
13:00
14:00
14:15
15:00
15:15
●運動公園 発>牛久市役所 行
9:30
9:45
10:30
10:45
11:30
11:45
12:45
13:30
14:30
14:45
15:30
15:45
牛久市役所 バス停(保健センター前)
●ひたち野うしく駅 発>運動公園 行
9:00
9:25
9:50
10:15
10:40
11:05
11:30
11:55
12:45
13:10
13:35
14:00
14:25
14:50
15:15
15:35
●運動公園 発>ひたち野うしく駅 行
9:25
9:50
10:15
10:40
11:05
11:30
13:10
13:35
14:00
14:25
14:50
15:15
15:40
16:00
ひたち野うしく駅 バス停(東口バスロータリー)
※運動公園発は到着したバスが臨時出発場所へ戻ります。
※交通事情等により時間が前後する場合がございます。
駐車場
牛久運動公園体育館
ECO CAP
皆様に集めていただいたペットボトルキャップを収集後、専門の回収業者を通じリサイクル資源として売却します。その売却益がJCV(認定NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会)へ渡り、UNICEFを通じて世界のワクチン工場へワクチンが発注されます。
ポリオワクチンという感染予防するワクチンへと代わり、ペットボトルキャップ800個で子ども1人の命が助かると言われています。
HISTORY
-
-
第15回
まいにちのちいさなエコで
クリーンな『ミライ』をつくろう!!
実行委員長 軽部 宏治
-
第12回
エコのまちうしく
〜未来に贈り物を届けよう〜
実行委員長 兼平 信一
-
第11回
10年先の君たちへ
みらいへ紡ぐ第一歩
実行委員長 守谷 寿一
-
第10回
うしく、うつくしく、
みらいへ!
実行委員長 大澤 剛史
-
第9回
One for all,All for EARTH
ひとりはみんなのためにみんなは地球のために
実行委員長 長野 元樹
-
第8回
学びから行動へ!
みらいのために
実行委員長 塚原 健一
-
第7回
地域のみらい、
みんなで考えよう!!
実行委員長 甲斐 徳之助
-
第6回
GOMIZEROのまち
牛久を目指して
実行委員長 川島 紀文
-
第5回
ECOアクション
〜 ゴミゼロの街 〜
実行委員長 野口 雅也
-
第4回
みんなではぐくむ
ECOこころ
実行委員長 桜井 政利
-
第3回
遊んで楽しく
エコチャレンジ
実行委員長 竹内 伸壮
-
第2回
こども達の
輝ける未来のために
実行委員長 塚本 裕己
-
SPONCER LIST
(株)ゴリラグッド
(株)SMILE CLOVER
CLUB USHIKU 44
ヤマニ建設工業(株)
アイシービルメン(株)
(株)元工務店
(株)サウスダイヤ
県南ホンダ(株)
町田 信征
(有)長浦自動車工業
池辺測量事務所
大清電設(株)
ご協賛をご希望の方はこちら
【振込先口座】
茨城県信用組合 牛久支店 (普通)7541851
うしくみらいエコフェスタ実行委員会 実行委員長 石井葵
ウシクミライエコフェスタジッコウイインカイジッコウイインチョウイシイアオイ
後援
環境省関東地方環境事務所 茨城県 牛久市 牛久市教育委員会 牛久市商工会
一般社団法人 牛久青年会議所 牛久青年会議所シニアクラブ